【現地調査済】ハローストレージ ひたちのうしく店の詳細・レビュー
店舗名 | ハローストレージ ひたち野うしく |
物件タイプ | 屋外コンテナ |
所在地 | 〒300-1207 茨城県牛久市ひたち野東2丁目19−10 地図を見る |
広さ | 1.2帖、2帖、2.7帖、4帖、8帖 |
駅名 | JR常磐線 ひたち野うしく駅 徒歩で15分 JR常磐線 荒川沖駅 車で9分 JR常磐線 牛久駅 車で16分 関東鉄道竜ケ崎線 入地駅 車で23分 つくばエクスプレス みどりの駅 車で28分 |
料金 | 4,500円~26,500円 |
公式サイト | ハローストレージ |
ハローストレージ ひたち野うしくの特徴
- 閑静な住宅街に位置する
- 1階のみで利便性が高い
- 車での乗り入れ容易
- 場内広く、車の取り回しが楽
- 国道沿い、裏面の2箇所に出入り口あり
- 全面完全舗装
- 照明設備あり
- 監視カメラあり
- 大型、中型、小型の部屋がバランス良く配置
メリット
場内が非常に広々としており、荷物の出し入れが容易です。他の利用者と同時利用になったとしても問題ないスペースが確保されています。
大きめの車で利用しても、内部でUターンするスペースも十分に確保されています。
また、国道沿いと裏道の2箇所に出入り口が設けられており、Uターンする必要がありません。
全面アスファルト舗装な点も特筆すべき部分。また、清掃も行き届いておりゴミひとつ落ちていませんでした。
監視カメラや照明設備も他店舗同様に設置され、安心して利用することができます。
もし空きがあれば、積極的に利用をおすすめしたい物件ですね。
デメリット
利用する部屋によっては国道側から内部が見えやすいので、プライバシーの観点は若干劣ります。何を収納しているのか知られたくない場合は、デメリットになり得ます。
また、バイク専用コンテナが用意されていないのも残念です。
ただ、ハローストレージではバイク専用ではなくても、バイクを収納することは可能です。
バイクラダーを自分で用意してあげることで、問題なく格納することができます。
全面アスファルト舗装である点も、バイク収納に向いています。
\物件数No.1で郊外にも強い!/
トランクルームおすすめ比較ランキング
なお、最新の’トランクルーム’事情や選び方を知りたい方は「トランクルームおすすめ比較ランキング6選と選び方」をまず先にチェックしておきましょう。
※↑クリックできます
当メディアでは、実際に多数のトランクルームを現地調査・取材した一次情報を中心に掲載しています。
また、実際に事業でトランクルームを利用しています。
ネット上の情報を集めただけではなく、トランクルームについてより深く、濃い情報を発信していると自負しております。
貴方のトランクルーム選びの際に、何らかの参考になれば幸いです。
おすすめトランクルーム 厳選3社
![]() |
加瀬のレンタルボックス![]() |
![]() |
---|---|---|
|
|
|
運営会社のエリアリンク株式会社は、東証二部上場企業で、売上高は220億円。 | 倉庫業の老舗企業である「加瀬倉庫」が運営。年商100億円を超える大企業で安心。 | 株式会社ユーティライズが運営。九州エリアではシェアNo.1。 |
Webから申し込みで初期費用1,000円OFF | 新規インターネット申し込みで最大3000円割引 | WEBからの申込みで初期費用3,000円引き |
初期費用 :解説記事はこちら | 初期費用:1ヶ月分の賃料(初月無料) | 初期費用 :解説記事はこちら |
加瀬のレンタルボックスの評判 | .R(ドッとあ〜る)コンテナの評判 | |
公式サイト | 公式サイト |
ハローストレージ ひたち野うしくの写真
入り口
外観
8帖タイプ
4帖タイプ
4帖、2.7帖、2帖タイプ
裏側の入り口
セキュリティ
南京錠での施錠。監視カメラ、照明設備あり。