AD

ハローストレージの評判・クチコミ。【施設写真 豊富にアリ】

トランクルーム評判

「ハローストレージ」の評判・口コミ

ハローストレージとは、ハローキティが目印の国内最大級のトランクルームサービスです。老舗のサービスで、トランクルーム業界でシェア率No.1を誇ります。

ハローストレージを運営するエリアリンク株式会社は、東証二部上場企業で、売上高は220億円を誇ります。そのため、安心して利用することができます。

当記事では「ハローストレージ」について、実際の利用者の評判や口コミをご紹介いたします。
ハローストレージの利用を検討している方の参考になれば幸いです。

また、筆者がハローストレージの店舗「ハローストレージ 町田相原町」に訪れて、設備の状態や使い勝手などをチェックしてきました。

合わせてご覧ください。

ハローストレージ 評判まとめ

時間がない方に向けて、結論からご紹介します。

実際にSNS、5ch、なんj等の口コミを参照すると、おおむね良い評判が目立ちました。

良い評判サマリ 悪い評判サマリ
  1. 解約手続きがスムーズだった
  2. トラブルなく利用できている
  3. 屋内型がおしゃれで綺麗
  1. 空調つきだが、家財にカビが生えた
  2. 1年更新を逃すと更新料が増える
  3. 担当者の対応が外れだった

ハローストレージでは、ユーザーの使い勝手のよさを重視しているだけあって、おおむね良い評判が目立ちました。

最大の特徴としては、料金がリーズナブルなことはもちろん、セキュリティが充実している点や、交通系ICカードでの出入りが可能な利便性、全国に店舗があるため近所に見つかりやすいことなどが挙げられます。

 

その点を考慮すると、以下のようなユーザーに向いているサービスと言えます。

  • 多くの方が利用しているサービスが良い
  • 上場企業運営で安心したい
  • 利便性の高いトランクルームを使いたい

>>ハローストレージ 公式サイトへ

\物件数No.1で郊外にも強い!/

スグに分かる!ハローストレージの特徴まとめ

  • セキュリティが充実している
  • 交通系ICカードが鍵になる
  • 料金がリーズナブル
  • 近所で見つかる

おすすめのトランクルーム 厳選3社

ハローストレージ
ハローストレージ
加瀬のレンタルボックス
加瀬のレンタルボックス
.R(ドッとあ〜る)コンテナ
5.0 4.5 4.3
  • トランクルーム業界でシェア率No.1
  • 全国展開で見つかりやすい
  • バイク専用あり
  • 最低利用期間2ヶ月
  • 電話またはWebで解約できる
  • トランクルーム数国内最大級(※業界2位の物件数)
  • 全国36都道県に1,700店舗以上
  • バイク収納OK
  • 月額料金が安く、初期費用がかからない
  • 全国コンテナ保有数18,000件
  • オンライン契約対応
  • 屋内・屋外型のトランクルーム
  • バイク収納OK
  • 利用期間最短1ヶ月
運営会社のエリアリンク株式会社は、東証二部上場企業で、売上高は220億円。 倉庫業の老舗企業である「加瀬倉庫」が運営。年商100億円を超える大企業で安心。 株式会社ユーティライズが運営。九州エリアではシェアNo.1。
Webから申し込みで初期費用1,000円OFF 新規インターネット申し込みで最大3000円割引 WEBからの申込みで初期費用3,000円引き
初期費用 :解説記事はこちら 初期費用:1ヶ月分の賃料(初月無料) 初期費用 :解説記事はこちら
加瀬のレンタルボックスの評判 .R(ドッとあ〜る)コンテナの評判
公式サイト 公式サイト

当メディアでおすすめしているトランクルームサービスです。

ハローストレージの良い評判

解約の手続きがスムーズ

引越しのために借りてるハローストレージの解約をしたんだけど、Web上の手続きがめちゃめちゃスムーズでまた借りたくなった。すばらしい。

出典:X(Twitter)

柔軟な対応をしてくれた

リフォームで家の家具をハローストレージというレンタルボックスに入れてる。 リフォームが7月で終わる予定が、職人さんの予定で8月までし掛かることになった。 7月末で解約を予定していたので、相談したらなんとか延長してもらえることに。 助かったーーー!

出典:X(Twitter)

問題なく利用できている

エリアリンクのハローストレージ5年くらい借りてるけど別にトラブルないな。途中で安いプランに変えたけど文句言われなかったし、増税で100円くらい値上げされたときもちゃんと連絡よこしてきた。

出典:X(Twitter)

ハローストレージの悪い評判

家財にカビが生えた

転居の間 空調付きハローストレージに1ヶ月半預けていた家財。 カビが生えて使い物にならなくても ハローストレージ側から保証は一切ありませんので 利用を考えている方は覚悟してください。

出典:X(Twitter)

解約料が高くついた

ハローストレージ、解約のタイミングが悪すぎた。 去年5月に契約、そんで今月に解約申し込み→6月末で解約だったんだけど、最悪なことに1年更新で約5000円アップ。 全くの無駄金になった。 マジで最悪なタイミング。

出典:X(Twitter)

担当者が外れだった

ハローストレージというのを去年契約して有効活用した。メールで契約できて簡単。解約しようとしたらWebページがあり簡単とおもったら どう入力しても電話でお願いって言われ 電話すると後で解約係から折り返しますといい 4時間連絡が来ない。大丈夫か?

出典:X(Twitter)

ハローストレージの特徴

業界シェア率No.1

ハローストレージは、室数で市場全体の約17.3%を占め、業界最大のトランクルームを展開しています。

スケールメリットを活かして、低価格で高品質なサービスを提供することが可能です。

利用者も多いので安心して利用することができますね。

料金がリーズナブル

周辺にある他社のトランクルームと比較すると、ハローストレージが最も経済的であるという評判が多く寄せられています。

さらに、キャンペーンを利用することでお得な契約ができるとの声もあり、キャンペーンの際に契約するとよりコストパフォーマンスが向上します。

過去には、ハローストレージの公式ウェブサイトでのオンライン申し込みにより、初期費用が1,000円割引となる特典等が実施されていました。

>>最新のキャンペーンを確認する

全国に10万室を展開

ハローストレージは、全国に約10万室を展開しています。

そのため、お近くに店舗を見つけることが容易で、利便性が高くなっています。

やはり、トランクルームは出し入れのことを考えると、自宅の近くに借りることが基本ですので嬉しいですよね。

解約手続きがスムーズ

ハローストレージは、WEBから解約手続きができてスムーズな点も評価できます。

中には、ネットで解約手続きができず、電話のみ受付というサービスもある中で、非常に利便性が高いと言えます。

IC系カードを鍵として利用できる

ハローストレージが提供する屋内型のトランクルームでは、交通系ICカードを鍵として利用することができます。(一部対応している店舗のみ)

入退館管理システム(提供:セントラル警備保障株式会社)が導入されている店舗にて、対象の収納スペースで活用できます。

このシステムに対応しているのは、Suica・PASMO・ICOCA・nimoca・PiTaPa・TOICA・はやかけん・manaca・Kitaca・SUGOCAの10種類の交通系ICカードです。

ハローストレージのデメリット

ここまで、ハローストレージの特徴やメリットについてお伝えしました。

一方で、完璧なサービスというわけではなく、もちろんデメリットもあります。

以下、契約前に知っておきたいハローストレージのデメリットをご紹介します。

空調ありなのにカビが生えた

空調付きの屋内型のトランクルームで、収納していた家財にカビが生えた、という口コミが散見されました。

しかし、多くのユーザーが問題なく利用していることからも、特定の物件や部屋での限定的な現象だと思われます。

事前に、借りる部屋でそのような事象が起こっていないかを、事前に確認すると良いでしょう。

2階のコンテナが不便

屋外型コンテナで、2階の部屋を借りた場合に、タラップが重たくて利用しにくい。という評判がありました。

ハローストレージの屋外型コンテナでは、2階部分のコンテナについて、移動式の階段(タラップ)を用いて利用する仕組みになっています。

これは、他者のトランクルームも同様の仕組みになっていますので、ハローストレージ特有の問題というわけではありません。

また、不便な分、利用料金は安く設定されているのも他社と同様です。

契約時や解約時の対応に不満がある

契約した倉庫がイメージと違ったので部屋を変えたいが、鍵交換費用が発生すると言われた。

契約してすぐに解約したが、翌月末の解約になると言われた。

など、契約時や解約時に関する不安が見受けられました。

しかし、これらについては利用者側の勝手なふるまいによって起こったことです。また、利用規約にも明記されている事項になっていますので、特にデメリットとは言えないでしょう。

 

ハローストレージの評判まとめ

最後にもう一度、おすすめのトランクルームをご紹介します。

ハローストレージ
ハローストレージ
加瀬のレンタルボックス
加瀬のレンタルボックス
.R(ドッとあ〜る)コンテナ
5.0 4.5 4.3
  • トランクルーム業界でシェア率No.1
  • 全国展開で見つかりやすい
  • バイク専用あり
  • 最低利用期間2ヶ月
  • 電話またはWebで解約できる
  • トランクルーム数国内最大級(※業界2位の物件数)
  • 全国36都道県に1,700店舗以上
  • バイク収納OK
  • 月額料金が安く、初期費用がかからない
  • 全国コンテナ保有数18,000件
  • オンライン契約対応
  • 屋内・屋外型のトランクルーム
  • バイク収納OK
  • 利用期間最短1ヶ月
運営会社のエリアリンク株式会社は、東証二部上場企業で、売上高は220億円。 倉庫業の老舗企業である「加瀬倉庫」が運営。年商100億円を超える大企業で安心。 株式会社ユーティライズが運営。九州エリアではシェアNo.1。
Webから申し込みで初期費用1,000円OFF 新規インターネット申し込みで最大3000円割引 WEBからの申込みで初期費用3,000円引き
初期費用 :解説記事はこちら 初期費用:1ヶ月分の賃料(初月無料) 初期費用 :解説記事はこちら
加瀬のレンタルボックスの評判 .R(ドッとあ〜る)コンテナの評判
公式サイト 公式サイト

ハローストレージは、上場企業が運営しており、安心して利用できるトランクルームです。

評判・口コミについてもおおむね好評で、利用する価値が高いサービスと言えますね。

>>ハローストレージ 公式サイトへ

\物件数No.1で郊外にも強い!/